こんにちは。
カセットダビング専門店 メモリーアルバム店長の木塚です。
先日ネットフリックスについての記事を書きましたが、その後、またまたビッグニュースが飛び込んできました。
今度は、動画ではなくミュージックのニュースです。
本日より、グーグルがサブスク型音楽サービス「Google Play Music」を開始しました。いわゆる、定額制音楽配信サービスです。料金は月額980円で、3500万曲以上が聴き放題。しかも、最初の30日間は無料。10月18日までに申し込むと、月額780円の限定価格で利用できます。
ギズモード・ジャパンより
音楽配信サービスでは、アップルミュージックがつい先日定額で聴き放題のサービスを開始したばかりですが、やはりというか、そうでしょうねという感じで、アンドロイドのスマホOSを持つグーグルも対抗してきましたね。
また、日本では同じく音楽配信サービスのAWAが話題ですが、当然こんな感じで、比較サイトが出てますね。
Google Play Music、国内サービス開始!情報まとめ&軽く使ってみたよ
『Google Play ミュージック』3,500万曲が聴き放題!さっそく無料で試してみよう
楽曲数や音質などは両方共大体同じ程度のようですが、Google Play Musicの方が邦楽の種類は今のところ多いようです。
邦楽をメインに聴きたい方にはGoogle Play Musicの方がいいかもしれませんね。
また,Google Play Musicの独自のサービスとして、「自分が持っている曲データをクラウド上に保存&再生できる」というものがあります。
これは自分のCDなどのコレクションから、好きな曲をリッピングして、グーグルの自分のクラウドエリアにストックできる&いつでも好きなときにスマホ等でダウンロードして再生できるというサービスらしいです。
気になるストック数ですが、なんと50,000曲だそうです。
CD1枚10曲として、5,000枚分ですからヘビーユーザー以外では、大体間に合う曲数ではないでしょうか?
このクラウドサービスは、データがmp3などの音楽形式なら、オリジナルの音源でもOKらしいですので、メモリーアルバムでCDにした音源をリッピング(パソコンに保存することです)して、Google Play Musicに保存しておけば、万が一CDやパソコンに不都合があっても安心ですね。
CDのリッピングの方法はこちらが参考になると思います。
また、30日間の無料お試し期間がありますので、とりあえず試してみてからというのもいいかもしれません。
さらに今なら通常980円が永遠に780円になるキャンペーンもやっています!
事前にお試し期間を過ぎたらキャンセルするというオプションもあるので、そのオプションを使えば知らない間に課金されていたということを防ぐことができますので安心です。
「でもやっぱり高品質のハイレゾを買って聴きたい」と思うならこちらがおすすめです。
カセットテープのダビングはメモリーアルバムまでどうぞ!